
ゴリラクリニックの脱毛で、できれば麻酔は使いたくないけど、麻酔なしでも大丈夫かな?と少し不安ですよね。
今まで麻酔なしでゴリラクリニックで脱毛をしてきた私からすると、麻酔なんてなくても大丈夫です!
私が麻酔はいらないと思う理由は下の3つです。
- 麻酔を使っても痛みが少し軽くなるだけなので、使う意味がない
- 約2割の人は麻酔なしで、脱毛を受けている
- 一番痛い最初の施術さえ耐えられれば、あとは少しずつ楽になる
どうしても気になるなら、カウンセリングで、麻酔や脱毛の痛みの相談ができます。
麻酔についての相談は、カウンセリングで聞かれることの多い相談なので、聞けばかなり詳しく教えてくれます。
まずは、気軽にカウンセリングを受けてみましょう!
ゴリラクリニックの脱毛に麻酔はいらない?
ゴリラクリニックで麻酔なし脱毛をしてきた私からすると、麻酔はいらないと思います。
今までヒゲ脱毛とVIO脱毛と鼻毛脱毛を受けてきましたが、麻酔は1回だけ使ってみたことはあります。
ただ、笑気麻酔のせいで少し気分が悪くなり、麻酔の効果もあまり感じなかったことから、次からは一度も受けませんでした。
また麻酔の金額も1回4,000円くらいするので、結構高いです。
■ゴリラクリニックで受けられる麻酔の料金
※ 下手すれば施術1回分の金額になる!けっこう高い!
麻酔の種類 | 使い方 | 内容と回数 | 金額(税込) |
笑気麻酔 | 鼻から吸うタイプの麻酔 | 1回(30分) | 4,000円 |
6回セット※ | 20,000円 (1回あたり3,333円) | ||
麻酔クリーム | クリームで塗る麻酔 | 1回使い切りの麻酔クリーム10g | 4,000円 |
追加でこの料金を払うほどの価値は、麻酔にはないと思います。
ゴリラクリニックの脱毛に麻酔がいらない理由
麻酔を使っても痛みが少し軽くなるだけなので、意味がない
ゴリラクリニックでできる麻酔を使っても痛みが少し軽くなるだけで、痛みは無くなりません。
笑気麻酔は、鼻から吸う麻酔で、意識がぼんやりするだけなので、肌の痛みを直接的に減らすことはありません。
クリーム麻酔は、肌に直接塗るので、少し効果はありますが、痛みが少しなくなる程度でした。
結局、ゴリラクリニックの麻酔では、レーザーの痛みは無くならないですし、変わらず全然痛いです。
約2割の人は麻酔なしで脱毛を受けている
ゴリラクリニック側も商売なので、麻酔をつけてもらった方が売上も上がるため、麻酔オプションを勧められます。
それが理由なのか、8割くらいの人が笑気麻酔オプションを選んでしまうそうです。
しかし、2割の人は使っていません。
要するに2割の人は麻酔なしでも耐えられる人だということです。
私もその1人ですが、痛いけれど耐えられない痛みというわけではありませんでした。
一番痛い最初の施術さえ耐えられれば、あとは少しずつ楽になる
最初は毛が濃いので一番痛いですが、最初だけ耐えられれば、それ以上痛くなりません。
回数を重ねるごとに毛が薄くなっていく分、痛みも少しずつ軽くなっていきます。
最初を耐えられればあとは楽になります。
もしどうしても痛いと思ったら、最初の1〜2回の施術だけ、麻酔を使ってみるといいと思います。
ゴリラクリニックのカウンセリングで、麻酔の相談ができる
麻酔なしでも大丈夫かどうかの確認を、カウンセリングですることができます。
カウンセリングでは、麻酔なしで施術を受けていたモニターさんの事例なども紹介してくれます。
麻酔の相談は、脱毛の効果の相談の次に多い相談内容だそうなので、スタッフも詳しく教えてくれます。
まずは、カウンセリングを受けてみましょう!